ひとり言

ひとり言

強いアメリカを願い、期待し、いつか生でその強さを体感したいと思っている。

一言では言い尽くせないけど、アメリカが好き!NFLに始まり、カール・ルイス、マイケル・ジョーダン、タイガー・ウッズ等々に感動し、魅了され、気づけばアメリカと共に生きていた。いつか、アメリカに旅行をし、生でアメリカスポーツを体感したい。
ひとり言

今後の自分自身への期待と、お孫ちゃんたちの笑顔を胸に再スタート!

一日も早く引っ越したいというか、あの家を出たい気持ちが強すぎて、家電もネット環境もない、音のない生活を選んでしまった。そのせいで、音のある生活までが長く、さらに家電のある生活まではもっと長い…。でも、それそれで楽しい時間ではあるし、ネットがつながったり、家電が揃っていく喜びを感じられるはいい!
ひとり言

涼しい空間を取るか、猛暑の空間を取るかの選択は、涼しいに軍配!(そりゃそうだ)

さすがにエアコンのない部屋で過ごすには限界を超えているので、安らぎも安寧もなく、ただあるのは騒々しさのみ。楽しく幸せな時間ではあるけど、もう少し自分の時間が欲しい…。贅沢な悩みではあるけど、心の健康のために。
ひとり言

新生活が4ヶ月で終わり…。怒りと呆れはあるけど切り替えて、また気ままなひとり暮らしに逆戻り!?

気ままなひとり暮らしが一転、5人の家族(娘夫婦)の家に引っ越してきたのが約4ヶ月前。そしてまた、気ままなひとり暮らしに逆戻り。お金のために追い出される形となってしまった!?
ひとり言

泣き顔を見たり、自分で泣いたり…、慌ただしいけど、幸せな一日だった。

最近は涙もろくなってきた。“歳を取ると涙脆くなる…“を実感している今日この頃。そんな今日は、朝は孫の泣き顔を見て、午後は自分でアニメを見て泣いて。涙に染まった一日だった。でも幸せな一日。
ひとり言

気づいているのに、気づかないふり…。これはよくないと思い向き合うことに。

ブログを始めて良かったと思うことは、自分に足りないものに気づくこと。そして、気付かされること。スルーしていたことに向き合うことで自分の成長につながる。いつまでも学んで、成長していきたい。
ひとり言

悔しいだけで終わるのか、次に向かう悔しさなのかは本人次第。個人的には後者であって欲しい。

世界卓球ダーバン大会に、長崎美柚選手が出場していたので見ていたのですが、シングルスもダブルスも終戦になってしまったので、わたしなりのまとめを書きました。これからも卓球界は面白そうなので注目していきたい。
ひとり言

推しチーム・推し選手のグランドスラムが連発した週だったのに、投稿が…

今の生活が4月から始まって、もうすぐで2ヶ月が経過するのでだけど、まだ時間配分がうまくできない…。タイムリーな内容をタイムリーなタイミングで更新したいのに時間が作れない。ルーティーンを確立しないと。
ひとり言

コロナワクチンの副反応で微熱は出たけど、本格的な発熱はいつ以来!?

本格的な発熱なんていつ以来だろう!?考えてもパッと出てこないくらい昔で思い出せない…。そんなわたしがなんで高熱を出したのだろう!?と考えても答えは出ないので、気にしないことを薬とすることにしよう。
ひとり言

のんびり気ままなひとり暮らしが一転、慌ただしい毎日へ突入!

のんびり気ままなひとり暮らしが一転、慌ただしい毎日へ突入。その変化やこれからの珍道中についてここに書いていこうと思っています。