東京五輪、女子サッカー日本代表に選ばれた!
北村菜々美選手。
おめでとう!
前回の投稿でも書いたけど、正直今回は厳しいかなぁと思っていたけど、わたし的には”大逆転で内定”って感じ。
本当に嬉しい。
勝手にライバル視していた、高橋はな選手が選ばれなかったのは少し意外な感じがした…
わたしが、選ぶ側の立場だったら、北村選手より高橋選手を選んでいたと思う。
理由は、前回も書きましたけど、複数ポジションできるから。

それに、体も大きいし、強いし、海外の選手にも当たり負けしなさそうなので色んな意味で使い勝手の良い選手だと思っていた。
ただ、サッカーは団体競技なので、他の選手とのバランスや連動というのが重要になってくるからそう言った意味で、北村選手が上回ったのかも…
これは、わたしが勝手に北村選手のライバルが高橋選手だと思ってるだけで、本当は北村選手と高橋選手はライバル関係にないのかもしれないし、選考理由もわからない。(真意は関係者しかわからない。)
まぁ、北村選手推しのわたしとしては、ホッとしているところ。
と同時に、他人のことでこんなに喜べる自分が今だにいることにビックリしている。
でも、本当の戦いはこれから!
まずは試合に出ることが大切。
その上で、海外の選手と体をぶつけ合わせ、メンタルもフィジカルも磨いてほしい。
21歳という若さで選ばれたことは本当に良い財産になる。
将来のためにも色んな経験を積んで、成長してほしい。
左サイドを制するつもり、左サイドはわたしに任せて!という気持ちで挑んでほしい。
多くの場面で、トラップしたボールが前(相手側)を向いているので、その攻撃的な姿勢を貫いてほしい。
北村選手本人も、アピールポイントはスピードと言っているので、左サイドを切り裂いて・駆け抜けて、チームの勝利・相手との一対一の勝負に勝ってもらいたい。
ただ、東京五輪はあくまでも通過点。
この東京五輪で活躍することが、9月から新しく始まるWEリーグに向けてもいいアピールになる。
今低迷している女子サッカーを再び盛り上げる絶好の機会!
この機会をムダにせず、W杯で優勝した時のような盛り上がりを期待したい。いや、それ以上の盛り上がりや感動を期待したい。
そして、その人気を持続してもらいたい。
五輪メンバーは18人しか選べないけど、戦っているのは女子サッカー選手全員なので、一つの目標に向かってみんなで戦い抜いてほしい。
東京五輪、女子サッカー日程
- 2021/7/21 19:30 札幌 カナダ戦
- 2021/7/24 19:30 札幌 イギリス戦
- 2021/7/27 20:00 宮城 チリ戦
世界ランクとかは興味がないので書きません。
ランキングが勝敗を決めるのではなく、勝負に勝ったチームが強いチームだと思っているので余分な情報は省きたいのです。
東京五輪なのに、北海道や宮城!?
まぁそんなことは置いといて、札幌や宮城とはいえ7月は真夏、夜でも暑い。しかも、中二日の日程。
一戦目と二戦目の間は移動がないからまだ楽だけど、猛暑と過酷な日程で体力の消耗も激しいと思うので、トレーナーの方やドクターの方と力を合わせて乗り切ってほしい。
ガンバレ日本!
ガンバレ北村菜々美!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
[…] 「東京五輪 女子サッカー日本代表 北村菜々美」。おめでとう!東京五輪、サッカー女子日本代表、いわゆる”なでしこジャパン”のメンバーが発表された。わたしイチオシの北村菜 […]